top of page

小島 理紗 Risa KOJIMA

4歳よりピアノを始める。

愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業。

2015年東京音楽大学給費奨学生。在学中、学内オーディション合格者によるソロ・室内楽定期演奏会、ベーゼンドルファー東京ランチタイムコンサート、東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~等出演のほか、公開レッスン生としてニキータ・フィテンコ、アヴォ・クユムジャン、ベルント・ゲツケ、ロナン・オホラ各氏のレッスンを受講。卒業時、読売中部新人演奏会に出演。

卒業後はドイツに渡り、ハンブルク音楽院を経て、ドイツ国立リューベック音楽大学大学院修士課程を最優秀の成績で修了。その後、同国立フライブルク音楽大学大学院にて、ドイツ国家演奏家資格を取得。2021年にはYehudi Menuhin Live Music Now Freiburg 奨学生に選出される。

第3回ドイツ・ベルリン国際音楽コンクール銀メダル、第22回ヤングアーチストピアノコンクール ピアノソロ部門Fグループ最高位、第11回北本ピアノコンクール第2位、第7回三善晃ピアノコンクールBコース特別部門第1位ならびに最優秀特別賞など、国内外のコンクールで多数入賞。2019年にはハンブルク・スタインウェイよりスポンサー賞を受賞、同年にNDR(北ドイツ放送)の招待により演奏を録音、ラジオで放送される。

これまでに岩野めぐみ、武田真理、島田美穂、Gundel Deckert、Christiane Behn、Konstanze Eickhorst、Gilead Mishoryの各氏に師事。

修了後はドイツ・ハンブルクを拠点に、日本とヨーロッパ各地でソロや室内楽をはじめ、ソリストとしてオーケストラと共演するなど多方面で演奏活動を行う。

また、ハンブルクの音楽アカデミー「Junge Musikakademie Hamburg」にて常勤講師を務め、選抜クラスを含む常時40名以上の生徒を指導。コンクール・オーディション審査、ワークショップの開催など、指導者としても経験を重ねる。

2025年より日本に拠点を移し、ドイツで培った経験をもとに、演奏・指導の両面でさらなる活動を展開している。

  • Youtube
  • Facebook のアイコン
  • Instagram のアイコン
  • LinkedIn のアイコン

 Copyright © 2025 Risa Kojima

​※当サイト内のコンテンツの無断転載・無断使用はご遠慮ください。

bottom of page